top of page
執筆者の写真矢萩 由三子

お話できるお友達いない・・?

大事な個人的な悩みをフェイスブックでつぶやくのか〜と最近のビックリとガックリでした。

真剣に話あえるお友達いないのかなぁ〜


何をつぶやくかは、その人の勝手だろうけれど、

SNSは本質的な部分も明かされていくとあらためて感じました


そして、

知人が、あるきっかけで(仕事をする際に情報共有のため)FBのお友達になったのだが、その人の投稿はもううんざり・・と、相談された。


投稿がうるさい・・(一日にすごい量を投稿されているそう・・)

そして、人へのコメントは攻撃的・・と、いい気持ちがしないとのこと。



投稿者の正義が物差しだから、しょうがないですね・・

何を投稿してもいいわけじゃないと知っているはずだけれど、自分は正しいとおもっているだろうからどうしょもない。



私なら、誰の遠慮もいらないと思っているので、見たくないものには削除、解除、蓋をします。見なくて済む設定がありますから〜とお伝えしました。


知人の方は、「なんだかんだと投稿するのは、きっとつぶやく本当の友人がいないんだろうなぁ。いつも世の中に怒っている感じ・・。日々の暮らしでは色々と頑張っている様子は伝わるけれど、それって伝えて見せてどうしたいんだろう・・。すごいね・・と言ってもらいたいのんだろうけれど・・批判的な投稿と日常がずれている・・」といいながら、私がお伝えした、蓋の仕方を覚え、投稿が見えなくなってホッとされていました。


ちょっと考えさせられた・・・


読んでいて楽しい投稿も沢山ある。

次はどんな記事かと楽しみにしているのもある。

でも、目を伏せたくなるのも確かにある。




私も調子に乗るとブログやFBを連投してしまうので、気をつけます。




閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page