top of page
検索


明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます このおめでたい日 和道ヨガの恩師の命日です 寂しがりやの恩師が自分を忘れて欲しくないためにこの日をえらんだなぁ〜と思っていますが、 恩師を懐かしく思い出すと同時に 何を学んでどう歩むべきかを改めて問いただす機会になっています。...
和道ヨガ
2020年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
来年もどうぞよろしくお願いいたします
今年も大変お世話になりました。 私は、いつも、生徒さんの顔が浮かびます。 思い出さない日はありません。 思い出してそれをどうこうしているわけではないのですが・・。 みなさんが、いつも元気で好きな事を思いっきり楽しんでいる事を祈っています。...
矢萩由三子
2018年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


能楽師の見解と一致!
『先日、私が入門している能楽の仕舞稽古で生徒が稽古している様子を観て以下の様な事を述べられました。 「女性でも肩に変な筋肉が付いている方が多いね。男性と張り合って仕事しているからかなぁ〜」 「ミロのビーナス絵画からも判る様に怒り肩のビーナスはいないから、肩凝りと美しい様は、...
矢萩由三子
2018年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
和道ヨガの稽古の内容
座学では 日本人の身体の感性に感動するばかりのお話です。 一見特別な感覚の持ち主?と疑うような場面がありますが、日本人の共通の感覚でありだれでも持ち合わせているものです。 それがどの様な事なのか是非和道ヨガを体験してみてください。...
矢萩由三子
2018年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


着物ともんぺ袴でヨガ!
和道ヨガのもんぺ袴スタイル 着物を着ているから、あたりまえに身体に巻きついているものがある。 襦袢を合わせ、着物を合わせ、帯を三重巻きにしてり、もんぺはかまの紐も幾重にも巻いてる。 結ばず、隙間に埋めるように紐の始末をします。 お腹、腰に何重にも布が巻きついています。...
矢萩由三子
2018年11月12日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


自分の「直感」を大切にしよう!
言葉にならないことがある なんだか変な感じ ともかくいい感じ これ以上の説明ができないことがあります 説明できないと相手には理解してもらえない 伝えたい人が言葉でしか理解できないと、 伝わらないです・・残念だけれど・・ でも、「貴女がそう感じるのならきっとそうなのよね。わか...
矢萩 由三子
2018年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


「姿勢を正せば自信が持てる」
姿勢を正しく 常に真っ直ぐであるように、お稽古で実践中 真っ直ぐに・・といっても真っ直ぐになっていないことが多いのですね・・ 私も曲がってしまいます・・ 「姿勢を正せば自信が持てる」 これは心理学者ブリニョール博士の姿勢と自己評価の研究によるものです。 ...
矢萩由三子
2018年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


11月の和道ヨガの動き バネ
和道ヨガでは腰の弾力という言葉をよく使います。 弾力とは、バネです。 今月も 腰の弾力、バネを育てる動きをします。 一人でする動き 二人でする動き バネができると 体に負担がかかったとき その負担に身体がつぶれないようになります。...
矢萩由三子
2018年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


11月・12月の和道ヨガ
秋から冬にかけて乾燥します。 乾燥により、身体が捻じれます。 気温が低くなると、体温の発散を防ぐために身体を縮めます。 身体が冷えやすい人は筋肉がたるみ骨盤の弾力のない人が多いです。 頭や目を使いすぎる人も身体が冷えると言われています。 そのような環境で、身体の養生法...
矢萩由三子
2018年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


今、菜食にしています
菜食をすることを決めたのは、ある本に書いてある事がきっかけでした。 ずっと頭に残っていて、どういう意味だろうと考えていました。 肉魚も 植物も同じ命です。 でも、命のつながり方が違うのです。 あり方が違うわけです。 他の菜食の方はどうかわかりませんが、動物は食べてはいけない...
矢萩由三子
2018年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


「JT生命誌研究館」(高槻にあります)
厚かましい・・という陽子さんの言葉に反応!!! floweringセラピー®︎の陽子さんが主催してくださった和道ヨガの前に、大阪にある二箇所、前から行きたいところに行ってきました。 「太陽の塔」と「JT生命誌研究館」(高槻にあります) この二つには共通点があります。...
矢萩由三子
2018年8月16日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page